本質で生きるマインドフルネス

瞑想と日々の暮らし

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

感謝できない自分を責める必要はない

皆さんは、感謝できない自分を恥じたり責めたりしたことはありませんか。 もしかしたら、幼い頃、養育者から感謝を強要されるような雰囲気の中で育った方もいるかもしれません。 また、巷の心理読み物やポジティブ思考の指南書などを見ると、一つ覚えのよう…

ヨガマット新調

瞑想とヨガはやはり切っても切れない関係なのでしょうか。 瞑想を深めることでチャクラを感じたため、その流れでヨガの世界の門を叩くこととなりました。 そこで、「岐阜ヨガの家」で本格的にヨガに取り組むため、ヨガマットを購入しました。 hamamon91.hate…

マインドフルネス的 情報との接し方【コロナウイルスの蔓延を受けて】

現在、世界ではコロナウイルス感染拡大の情報で持ち切りになっており、皆さんの中には不安や恐怖に心乱れている方も多くいらっしゃるのではないかと思います。 まずは、症状に苦しむ皆さんに、心よりお見舞い申し上げます。 亡くなられた方にはお悔やみを申…

ただ聴く ~共感力の高め方~

前回、メンタルヘルスにおいて、「共感力」が大切であると述べました。 「共感力」とは、異なる価値観や考えを受け入れる度合いであり、これは日常生活の中で高めることができるのです。 今回は、その方法をお伝えしましょう。 前回記事 hamamon91.hatenablo…